冬期単発講座2024
実施要項
実施期間:2024年12月15日〜2024年1月15日
(全コース共通)
上記の期間の間で、お好きな
2週間をお選びいただけます。
※2週間の間に閉館日がある場合は繰越いたします。
年末年始を充実させるもよし!
新年心機一転スタートするもよし!
ご都合に合わせてお選びください。
ナセバの講習会はここが違う!
- 2週間毎日通えるから効率がいい
- 勉強の仕方から教わるから安心
- ペースや内容は丸ごと先生が管理
- いつでも質問したい時に質問できる
- リラックスしながら集中できる環境
冬期講習ラインナップ
レベルアップ/先取り
英文読解特訓コース
・長文読解のレベルを今よりもあげたい
・英文を読む速さも精度も高めたい
という方におすすめの講座です。
文法や単語はある程度身についてきた!と
実感している人の次のステップは、
質のいい読解演習を重ねることです
このコースでは現状の読解力に
最適な教材を用いて、「量」を
確保してもらいます。
短期間で多くの文に触れて
実力アップを図ります。
受講料:18,000円(税込)
共通テスト数学錬成コース
・ⅠAⅡBCの基礎は完成した
・1年後の共通テストに向けてなにかしたい
という方におすすめの講座です。
各単元の基礎と、標準レベルの
共通テスト形式の問題を用いて
出題形式への慣れを掴んでもらいます!
マーク模試が増え始める前に
一足早くマーク形式の練習を
してみませんか?
受講料:18,000円(税込)
[物理/化学/生物]先取りコース
・理科を冬休みの間にどんどん進めたい
・3学期のテストに向けて予習したい
という方におすすめの講座です。
理科は学校で高3の後半まで
授業が終わらないこともあります。
受験を意識して少しでも先に進めたり
次の定期テストのために予習したり
少しゆとりを持って学びませんか?
受講料:18,000円(税込)
復習/苦手克服
英文法復習・英文解釈入門コース
・学校で習った英文法に不安がある
・英文の読み方が分からない
という方におすすめの講座です。
私立・国公立、文系・理系など
どのようなパターンでも多くの場合
英語は必要な科目です。
そんな英語の第一歩を
この冬スタートしませんか?
受講料:18,000円(税込)
二次関数・図形の性質マスターコース
・グラフや最大最小がなんとなく苦手
・平面図形や空間図形がとにかく嫌いだ
という方におすすめの講座です。
ⅠA以外にも繋がる重要な単元です。
これを機にていねいに
学び直しませんか?
受講料:18,000円(税込)
理科基礎をもう一度ていねいにコース
・学校で理科基礎が終わったけど
正直全然覚えていない
・いま理科基礎を勉強している
最中だけどついていけない
という方におすすめの講座です。
化学基礎、物理基礎
生物基礎、地学基礎
の中からお好きな二つを選んで
2週間学べるようになっています。
1から復習したいけど
自分1人では難しくありませんか?
一緒にもう一度1から学びましょう!
受講料:18,000円(税込)
受験勉強スタートダッシュ
以下二つのコースは期間が3週間で
受講料は30,000円(税込)です。
国公立大受験SDコース
国公立大の受験を考えている、
高校1年生、2年生向けの講座です。
多くの場合、
文系・理系ともに共通テストで
5教科の受験が必要です。
高校3年生の1年間で各科目の
学力を引き上げるのはかなり
大変です。今から少しずつ、
始めませんか?
受講料:30,000円(税込)
関関同立受験SUコース
関関同立やその他の私大を
目指す高校1年生、2年生向けの
コースです。
受験に使う3科目の基礎学習を
短期間で効率よく進めます。
基礎から丁寧に指導するので
ニガテな科目がある人も、
心配なく受講してもらえます。
受講料:30,000円(税込)
中学生用コース
中学生コースは、個々の状況に応じて
これまでの復習や、受験に向けた先取りを
実施します。2週間で可能な内容を
一緒に考え1人ひとりにオーダーメイドで
講座内容を設計いたします。
オーダーメイド
受講料:15,000円(税込)
ナセバ第2期卒業生18名の合格実績(2024年度)
もとから学力が高い子は少ないです。
ナセバ第1期卒業生4名の合格実績(2023年度)
第1期生の実際の模試の成績
ナセバの生徒が
短期間でこんなに
伸びるのには
3つの理由が!
学力が伸びる理由1
もちろん指導も行います。
一人ひとりの学習を
徹底的に管理しています。
実はナセバの指導は
個別指導メインでも
集団授業メインでもありません。
学習内容の管理
定着度の管理で
学力向上を実現しています
トレーナーと決めた学習計画に
基づいて毎日学習し、毎回の
テストに合格していくことで
自然と力がつきます!
もちろん苦手な科目や
マスターしにくい単元は
個別指導や小規模集団授業で
徹底的に強化を行います。
学力が伸びる理由2
サブスク型の料金システム
定額で無制限に通える。
科目数,指導回数も無制限。
ナセバは毎月定額で、
教室が空いている時間は
いつでも利用可能です。
時間割や固定の通塾日もないので
部活で忙しい方も通いやすい!
学力が伸びる理由3
ほんとに塾⁉︎と言われます。
明日もまた来たくなる。
カフェ風学習空間と、
充実したサービス
学力が伸びる理由まとめ
今年は過去最大の受験生数です。
高1高2生の数も増えており、
日々間近で受験生の姿勢を見て
刺激を受けながら頑張ってくれています。
高校2年生は、半年早く
本格的な受験勉強を開始することで
高校3年生の春に大きなリードを生み出せます。
ぜひこの夏、一緒に頑張りませんか?
塾長メッセージ
為せば成る,為せねばならぬ何事も
成らぬは人のなさぬ成りけり
-どんなことでも強い意思を持って行えば
必ず実現する。結果が得られないのは
成し遂げる意思を持って行動しないからだ-
ナセバは上杉鷹山(米沢藩藩主)が
残した言葉から名づけられました。
一見難しいと思える第一志望でも
真剣に挑戦する生徒を本気で支援する
それがナセバです。
ナセバには学習の質や量を最大化し
最短で確実に学力を伸ばすための
仕組みがあります。
必要なことを必要な分だけ指導するため
通塾回数・受講科目・指導回数すべて
定額無制限のサブスク制にしています。
落ち着いた空間で存分に集中できる
環境や様々な設備も用意しています。
惜しみなく本気を出せる場所で
一緒に志望校合格を勝ち取りましょう!
公式lineからもお問い合わせやご相談が可能です。
プライバシーポリシーはこちらから
プライバシーポリシーはこちらから